スポンサーリンク
/p>

コロ助の逃げ馬注意報~競馬場の中心でそのままと叫ぶ~

逃げ馬好きコロ助の競馬ブログ。面白い競馬ブロガーとして有名になりたい~。

コロ助が逃げ馬の楽しみ方を教えます。

どもコロ助です。

今日は逃げ馬の楽しみ方を皆さんに教えたいと思います。

 

逃げ馬にはドキドキポイントがたくさんあるよね?

 

さあみんなもコロ助と一緒にドキドキしようよ?

 

①馬体重でドキドキ。

ここで馬体重が増えすぎているとダッシュがつかない可能性がありますし、減りすぎていてもスタミナがなかったりイライラして出遅れる可能性があります。

 

②スタートでドキドキ。

ここがレースで直線と共に1番ドキドキするポイントです。逃げるためにはスタートは絶対に失敗できない。スタート失敗から無理やり逃げることもありますが、それではリカバリーに脚を使ってしまいます。

ゲート内も要注目。

「横向くな~。」とか一人でぶつぶつ言いながらドキドキしましょう。

③単騎で逃げられるかでドキドキ。

逃げて好走するにはやはり単騎で逃げられるかが重要。ここで誰も競りかけて来ないようにドキドキしながら見守りましょう。

④ペースでドキドキ。

道中のペースは逃げ馬にとってとても大事です。スロー逃げがいい馬やミドルで逃げて後続に脚を使わせる逃げがいい馬もいます。事前の予想通りのペースで逃げているかドキドキしながら見守りましょう。

 

⑤誰も捲って来ないかでドキドキ。

スローペースの逃げなどでは誰かが捲ってくる可能性があります。特にデムーロ騎手やルメール騎手はペースが遅いと感じると勝負のできる位置まですっとポジションを上げてくるので要注意です。

「誰も来るなよ~。」とドキドキしながら見守りましょう。

⑥直線でドキドキ。

さあ直線です。直線に入るまでに誰も被せて来ないかドキドキしながら楽しみましょう。

「そのままーそのままー。」を連呼して叫びましょう。

⑦結果でドキドキ。

見事に逃げ切って1着になれば快感です。

「気もてぃー」っと大声で叫びましょう。

もし抜かれても複系の馬券を買っているならまだ馬券内のチャンスはあります。全力で「そのままー」と叫びましょう。

 

直線に入って早々に失速する場合もあります。その時は哀愁たっぷりに馬の名前を叫びましょう。

「アポジー~。あ~。」

逃げ馬は散り際もまた素晴らしい。

 

さあみんなもドキドキしながら逃げ馬を応援しようぜ。

スポンサーリンク